上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
フォトカツ以外にも書きたいこといくつか
・フォトカツ!
フォトカツの事前登録が終了しました

上のキャンペーン注意事項に書いてあるとおり、事前登録は正式サービス開始前日までらしいんですよね
つまりなにが言いたいかって言うと、
明日リリースされる可能性が非常に高い!!!!公式からは事前登録終了の報があって以来明日リリースするみたいなことは言っていないので、確実とは行きませんがね…
何にせよ、すごく楽しみです
まあ、明日はアイカツ!の4thシーズン1stアルバムとフォトカツのシングルの発売日なので、タイミング的には結構期待できると思ってます
ノーマルスターと呼ばれるものが所謂魔法石みたいなものだと思うので、ガチャ要素がある、つまりリセマラするかどうかっていう悩みがあるんですよね
事前登録の特典がどういう形でもらえるかっていうとこが肝心ですね
最悪リセットしたら特典も消える可能性あるんで、慎重にやっていきたいです
・パズドラ
数年前に少しやってて、最近復帰しました
既にアンインストール済みだったので、もう一度一から
今見たら、60日目ログインボーナスが17日前だったので、始めてから77日目かな?

基本的にこの二パーティを使ってます
先日、というか昨日、やっとスサノオくんが覚醒したので、ヴェルパが皆属性一致して嬉しい限りです
HPは四万を超えてるので、意外と高速周回じゃない普通の攻略にも使えます
ヴェルダンディといい、ブラキオスといい、クーフーリンといい、スキラゲがめんどくさい奴らが多いが問題点
ヘラチャレンジでウルズまでは行けました(ちなみにこれでやっと火の宝玉が手に入ってスサノオくんが覚醒しました)
ベオークはチャレンジしてませんが、封印耐性が100ないので辛い気がしてます
そして封印耐性100になってるのが右のパンドラパ
メタリット地獄級みたいなスキル封印が来るところの周回とかに使ってます
見てわかるとおり、パンドラに入るガチャ限全然持ってなくて辛いです
レベルとレア度が足りないので、ステータス、特にHPが低く、あまりダンジョン攻略には向かないです
この前のGFでヴリトラを引いたので、リリスをヴリトラにしようかとという気もしてますが、指少なくなるので迷ってます
最近ラクシュミーを引いたので、覚醒ラクシュミーパを作ろうとしてます

ラクシュミーはこの見た目で回復タイプ入ってないのに、アモンさんはこの見た目で回復タイプ入ってるので、孫権のエンハはサブ全員に掛かります
ルカちゃん可愛いけど、ルカちゃんの枠をアンドロメダにすると封印耐性100%になるので、とてもアンドロメダが欲しいです
ちなみにルカちゃんの枠はベリドラかどうか迷いどこなんですが、アモンが火→水変換でベリドラと被っちゃうのでとりあえずルカちゃんにしてます
初芽局と孫権はアンケカーニバルでスキルマにしたんでいいんですが、アモンさんとルカちゃんのスキラゲが大変…
アモンさんはスキラゲ素材を進化させないと考えると、40スタミナダンジョンで1/2泥、しかも謎の10上げ、ルカちゃんに至ってはコラボのみなんでコラボが来てもらわないと話が始まらないです
どうでもいいけど、友情ガチャもレアキャラ大量発生も光の宝玉しか出なくてハゲそう

・モンスターハンタークロス
最近、絶対回避【臨戦】の有用性の高さに気付きました
あれ思ったより切れ味回復の量多いですね
それに伴って、ストライカー大剣にハマってます
絶対回避、絶対回避【臨戦】、震怒竜怨斬って感じで
ちゃんと使ってけば臨戦だけで切れ味維持ができます
ずっと大剣はエリアルしか使ってなかったので、最近やっと集中と抜刀会心を入れた従来の大剣装備を作りました
いくつか作ってみましたが、主に使ってるのは二つ
一つ目は挑戦者+2,集中、抜刀会心で轟大剣【王虎】を担ぐ装備です
轟大剣【王虎】は攻撃力220、会心-15%という流石ティガ武器って感じの大剣なんですが、挑戦者+2のおかげで、敵が怒ってる時は攻撃力240、会心0%になります
つまり抜刀会心で会心100%になるという夢の様な装備です
二つ目は超会心、集中、抜刀会心の装備
これはアルレボとかの素白で会心が0以上の武器を担ぎます
まあ素白武器が多くないので、ほとんどアルレボしか担いでませんが…


この二つの装備は、見た目が防具と武器で噛み合ってるので結構気にいってます
下の腰装備のダマスクコイルが着彩設定で色が変わる面積が大きく、色々合わせやすくて好きです
3DSが処理能力がクソザコな無印LLなので、スクショが取れない
・アニメ
-プリキュア
プリンセスプリキュアがあと一話で終了しますね
個人的にはとても楽しめた、面白いシリーズだったと思います
下の画像は超強いフォームに変身する過程のシーンなんですが

これだと少しわかりにくいんですが、服だけプリキュアになってて、髪がそのままなんですよね
もちろんこの後髪もしっかり変身するんですが、こういう一部変身してないみたいなシーンすごく好きです

戦隊モノなどにも時々ある描写なんですが、変身前の人物と変身後のヒーローがしっかり同一人物であるという感じがして好きです
ちなみに画像はハリケンジャー
ディスピア倒しても、両側のストップとフリーズが残ってたのが気になってる
魔法使いプリキュアも近くなってきましたね
個人的にあまり前情報は見たくない派なので、CMくらいしか見てないんですが、CMでの変身シーンなどを見る限り少なくとも絵柄は好みだったので良かったです
普通に楽しみです
-ガンダム
今やってる鉄血のオルフェンズ、かなり楽しく見てます
私は初代と種、種死くらいしか見てないんですが、それでもびっくりするくらいMSの戦闘シーンが少ない印象です
普通こういうのってスポンサーのおもちゃ会社との兼ね合いである程度以上戦闘シーンが出てくるもんだと思ってたんですが…
クーデリア、フミタン、アトラと可愛い子多いのも嬉しいです
まあフミタンは最新話で…それではまた!